Monday, November 17, 2008

Lions is the Asia Champion for '08

The Saitama Seibu Lions crinched their first Asia Series title yesterday with Tomoaki Satoh' s game winning single in the bottom of the ninth inning to beat Taiwan's Uni Lions. The final score was 1-0. Hideaki Wakui pitched 6 and 2/3 strong innings. Home Plate umpire, whom from KBO, ruled many calls for a favor to Japan's Saitama Seibu Lions. In the bottom of the ninth inning, he didn't call a strike at the at bat of Yoshihito Ishii when it looked like the inning ending strike out ball. After that, Ishii got a walk; then, he scored the game winning run from the first base.
When and the after the ceremony, both Lions teams greeted each other. It was a really good scene. Taiwan's Lions got a many cheer and a standing ovation from even the Japanese Lions fans in the Tokyo Dome. That was really good emotional feeling. I believe the Asia Series is really great international event. I think the Ashia Series is an more important international event than tax money wasting Olympics.
Cheese Dogs & Mentai Mayo Dog(明太マヨドッグ)
Yakitori(Grilled Chicken Stick)
9回裏の石井義人の一塁からの激走で、埼玉西武ライオンズが決勝で台湾の統一ライオンズを1-0で下し、アジアシリーズ・チャンピオンになりました。この日は涌井が先発。6回3分の2を好投しました。この日の主審は韓国リーグの審判が勤めたのですが、終始日本よりの判定をしてました。9回裏の石井義人の打席でもあきらかにストライクのところをボールと判定。結果的に、これが勝敗の行方を左右しました。それでも、素晴らしいゲームだったことに違いはありません。試合終了後のセレモニーでは、両チームの健闘に対しドーム中のファンから温かい拍手が送られました。優勝した日本のライオンズに送られた声援はもちろん、敗れはしたものの善戦した台湾チームに送られた拍手にも感動しました。アジア・シリーズって、非常に素晴らしい国際大会だと思いました。アジア・シリーズが東京にはあるから、税金無駄使いのオリンピックなんか東京にいらねぇよ!と、思いました。

No comments: